TAG

長野県

長野県千曲市立屋代中学校

2022年10月20日(木) 4月初めにピンク色のきれいな花が咲き、6月には黄色の実が生る「あんず」で有名な千曲市。 今回はそんな千曲市の中でも2番目に生徒数が多い屋代中学校にて睡眠講話をさせていただきました。 学校に伺った際、生徒のみなさんは清掃時間だったようで、男子生徒が雑巾で床を丁寧に拭いている姿を拝見し、私も丁寧に取り組む姿勢を見習わなくてはいけないなと感じました。 今回の睡眠講話では、睡 […]

長野県東御市立滋野小学校

2022年10月12日(水) 滋野小学校に伺うと、「メェ~~」という3頭の元気なヤギの鳴き声に出迎えられ、2年生が餌をあげているところを拝見しました。 また、有名な猫写真家が撮られた、思わずクスッとなるようなユニークな猫の写真が学校中に飾られており、児童の皆さんが写真を探しながらスタンプラリーを行っているとのことでした。 動物との触れ合いの中で、動物愛護、生き物の命を大切にする心を育むことを重視し […]

長野県飯田市立竜東中学校

2022年10月7日(金) 長野県の南信地方にある飯田市の竜東中学校にて睡眠講話をさせていただきました。 会場である体育館へ案内される途中、中庭にとてもきれいな花壇がありました。お話をうかがったところFBC(フラワー・ブラボー・コンクール)という小中学校を対象とした花壇のコンクールに毎年出場されているようで、出展作品の花壇を拝見しました。コロナの影響で2年ほど開催していなかったそうですが、なんと今 […]

長野県佐久市立泉小学校

2022年9月15日(木) 佐久市立泉小学校には、メアリーさんと妹のアリスさんという2体の青い目の人形があります。 校長先生にお話を伺ったところ、昔、日米親善の目的で学校へ寄贈されたそうです。 戦争中多くの人形が焼かれてしまった中、泉小学校の人形が残されたことから「なかよし」を考えるきっかけにしているそうです。 歴史ある学校だからこそ出来る学びに感激しました。 今回、4年生から6年生と保護者の皆さ […]

長野県飯綱町立牟礼小学校

2022年9月14日(水) 今回お伺いした牟礼小学校は、「長野県の名産品は?」と聞かれたら、必ず答えとして出て来る「りんご」の産地として有名な飯綱町にあります。 北信五岳と豊かな自然に囲まれ、児童のみなさんがのびのびと学ばれています。 今回、授業参観で3年生と保護者のみなさんへ30分間の睡眠講話を実施させていただきました。 テーマは、「ねむりの大切さ」と「良いことがいっぱいになるねむり方」について […]

長野県上田市立神科小学校

2022年9月12日(月) 長野県上田市の東部にある神科小学校に行ってきました。 学校に伺った際、廊下の床の折鶴に驚かされました。児童のみなさんが作った折鶴を貼ることで、廊下を走る人が減ったり右側通行が意識できたりするそうです。素晴らしいアイデアだなと感動いたしました。 今回は2時間目の授業として6年生120名の皆さんに35分間の眠りの授業をさせていただきました。睡眠によってどのような良いことが得 […]

長野県大町市立大町西小学校

2022年7月15日(金) 大町西小学校は今年開校150周年を迎える歴史と伝統がある学校です。 美しい山々、豊かな緑と自然に囲まれ、素晴らしい環境で児童の皆さんがのびのびと学ばれている校風を感じました。 今回、6年生と保護者の皆さんへ35分間の睡眠講話をさせていただきました。 テーマは、睡眠の重要性や、メディア機器が睡眠に及ぼす影響とそれらの上手な使い方についてです。 ゲームやスマホなどメディア機 […]

長野県飯田市立千代小学校

2022年5月27日(金) 学校保健協議会において35 分間の睡眠講話をしてきました。 参加者は全校児童と保護者の皆さんです。 学校を訪問して、とても印象的だったことは児童の皆さんの挨拶の素晴らしさです! 校内を移動中すれ違う時には大きな声で「こんにちは」、講話終了後の退席する時には頭を下げて「ありがとうございました」と礼儀正しい挨拶をしてくださいました。 睡眠講話では、眠りの効果や重要性、メディ […]

長野県長野市立長沼小学校

2022年5月21日(土) 学校保健委員会にて40 分間の睡眠講話を実施させていただきました。参加者は4〜6 年生の児童と保護者の皆さんです。 児童の皆さんは体育館、保護者の皆さんは体育館のLIVE 映像を教室で視聴していただく形で、会場を分けて行いました。 眠りはただ体を休めているだけでなく、成長と深い関係があり、眠りの効果を受けとるためにどのようなことに気をつければ良いのか。また、メディア機器 […]

長野県小諸市立美南ガ丘小学校

2021年12月20日(月) 小諸市の美南ガ丘小学校で睡眠講話をしてきました。 美南ガ丘小学校は合唱部の活動が盛んで、合唱コンクールで数多くの賞を受賞されています。そういえば、児童のみなさんの挨拶の声も透き通っていたような…。 さて、今回の睡眠講話は、学校の放送室から各教室のモニターを通して全校児童534名とPTA代表の皆さんに聞いていただきました。こんなに多くの方に聞いていただいたのは初めてでし […]

>睡眠セミナー、睡眠の授業のご希望について

睡眠セミナー、睡眠の授業のご希望について

2017年に「睡眠負債」という言葉が話題になったように、24時間社会などの社会環境の変化に伴い、睡眠を取り巻く環境が悪化する一方にあります。

そこで、日本快眠生活研究所では、健康支援の一環として「睡眠の大切さ」や「睡眠のとり方」など、睡眠知識の普及活動を行っています。
主に小・中学校の児童、生徒の皆さまを対象に睡眠の授業を、また、病院・福祉施設等の職員の皆さまを対象に睡眠セミナーを無料で実施しております。

学校保健委員会や職員研修などにご活用いただければと考えています。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

CTR IMG