TAG

石川県

石川県珠洲市立飯田小学校

2023年7月7日(金) 【参加者】5・6年生:約25名/保護者:約16名 【感想】 ・5年生児童 ぼくは、課外のスポーツ活動に参加していて少し遅くに寝ていました。だけどこの話を聞いてスポーツ活動があっても10時か9時30分までには、寝たいと思いました。いっぱい睡眠をとって、走るのを早くしたり、シュートを決めたいと思いました。 ・6年生児童 私は野球をしていて、いつも寝る時間が遅くなっていますが、 […]

石川県かほく市立金津小学校

2023年6月27日(火) 【参加者】1~6年生 約60名/保護者 【感想】 ・1年生児童 ならいごとで うんどうしたときは、はやくねるといいとおもいました。これからはねるじかん(じこく)をしっかりまもって、げんきにがっこうにいきます。 ・3年生児童 わたしは、ならいごとがある日は、ねる時こくが10時とかになるから、ならいごとの前に宿題をしたらよいとわかったので、うれしかったです。とちゅうに○×ク […]

石川県白山市立旭丘小学校

2023年6月16日(金) 【参加者】4年生・5年生102名/保護者20名 【感想】 ・4年生児童 睡眠のお話を聞いて、睡眠ってこんなに大事なんだなと学びました。 元気・勉強・運動と言われたことの3つをいしきして生活し、平日のおきる時間と、休みの日におきる時間を同じ時間にして、夜にねむる時は、リラックスしてねていきたいです。ねるまえにけいたいをいじっているからなるべくいじらずに、ゆっくりリラックス […]

石川県金沢市立伏見台小学校

2023年6月10日(土) 【参加者】 1~6年生 683名 保護者 【6年生児童】 私は今まで、「早く寝なさい」とか言われたら、「別に背が伸びるだけだからそんなに早く寝なくてもいいじゃん」と思っていました。でも、睡眠講話を聞いて「睡眠はとても大事なんだなー!」と思い直しました。それと「すいみんってすごい!」と共感しました。それは、私はいつも習い事の日は遅く寝てしまいがちでした。でも、この睡眠講話 […]

石川県白山市立明光小学校

2023年2月20日(月) 石川県の南部に位置し、富士山、立山とともに日本三名山のひとつに数えられている霊峰白山。今回は、そのお膝元の白山市鶴来地区にある白山市立明光小学校にて睡眠講話を実施させていただきました。 参加者は3年生と保護者のみなさんです。普段色々な学校に出向き、たくさんの元気な児童を見ていますが、明光小学校3年生はその中でもとびきり元気! 移動中の廊下で大きな声で「こんにちは!」とあ […]

石川県珠洲市立宝立小中学校

2023年2月3日(金) 日本海のほぼ中央に突き出た能登半島の先端に位置し、三方を海に囲まれた珠洲市。 今回はそんな珠洲市にある石川県初の小中一貫校である珠洲市立宝立小中学校にて睡眠講話を実施させていただきました。 今回の講話では、睡眠の重要性や、メディア機器が睡眠に及ぼす影響とそれらの上手な使い方についてお話しました。冒頭の「頭と体を使う運動」では、全員参加で大変盛り上がりました。 小学生のみな […]

石川県加賀市立片山津小学校

2023年2月2日(木) 加賀市の三温泉のひとつで、日本海から分離された海岸の湖「柴山潟」の湖畔にある片山津温泉。その温泉地にある加賀市立片山津小学校にて睡眠講話をさせていただきました。参加者は4、5、6年生と保護者のみなさんです。 睡眠講話では、良いことがいっぱいになる眠り方やメディア機器との上手な付き合い方、習い事がある日の1日の過ごし方をお話しました。 冒頭の挨拶から元気に返事をしてくれたり […]

石川県加賀市立三谷小学校

2023年1月26日(木) 石川県加賀市の中心街から山間に2kmほど入った、里山に囲まれ自然の豊かな加賀市立三谷小学校の学校保健委員会で睡眠講話をさせていただきました。 学校保健委員会では、睡眠講話の前に健康委員会の児童のみなさんから発表がありました。 「やりすぎメディア」と題して、メディアがもたらす生活への影響等についてスライドを上手に使ってわかりやすく発表されていました。元気いっぱいの素晴らし […]

石川県志賀町立志賀小学校

2022年12月7日(水) 能登半島の中央に位置する志賀町の志賀小学校に行ってきました。この学校は、志賀地区7校が統合して平成28年に新たに開校した学校です。 校舎は木のぬくもりとコンクリートのシックな雰囲気が組み合わさったスタイリッシュな造りです。玄関を抜けると、なんとピアノの置かれた吹き抜けの階段広場がありました。児童が伸び伸びと楽しく、学年を超えた交流ができる素敵な校舎です。 さて、今回は学 […]

石川県小松市立板津中学校

2022年11月29日(火) 霊峰白山を望む加賀平野の中央部にあたり、豊かな水と緑に囲まれた小松市。今回はそんな小松市の板津中学校の学校保健委員会にて、全校生徒と保護者の方を対象に睡眠講話を行ってきました。 睡眠講話の前に、生徒保健委員会のみなさんより生徒の睡眠についてのアンケートの結果発表と、PTA保健体育委員会のみなさんより保護者から見た生徒の生活についてのアンケートの結果発表がありました。 […]

>睡眠セミナー、睡眠の授業のご希望について

睡眠セミナー、睡眠の授業のご希望について

2017年に「睡眠負債」という言葉が話題になったように、24時間社会などの社会環境の変化に伴い、睡眠を取り巻く環境が悪化する一方にあります。

そこで、日本快眠生活研究所では、健康支援の一環として「睡眠の大切さ」や「睡眠のとり方」など、睡眠知識の普及活動を行っています。
主に小・中学校の児童、生徒の皆さまを対象に睡眠の授業を、また、病院・福祉施設等の職員の皆さまを対象に睡眠セミナーを無料で実施しております。

学校保健委員会や職員研修などにご活用いただければと考えています。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

CTR IMG