石川県金沢市立伏見台小学校

2023年6月10日(土)

【参加者】 1~6年生 683名 保護者

【6年生児童】
私は今まで、「早く寝なさい」とか言われたら、「別に背が伸びるだけだからそんなに早く寝なくてもいいじゃん」と思っていました。でも、睡眠講話を聞いて「睡眠はとても大事なんだなー!」と思い直しました。
それと「すいみんってすごい!」と共感しました。それは、私はいつも習い事の日は遅く寝てしまいがちでした。でも、この睡眠講話で「習い事の日は、力がつくチャンスの日!」と説明しているのを聞いて「たしかに!」と納得しました。「でも、宿題があるから・・・」と思っていたら、当たり前だけど「宿題は習い事の前に終わらせてしまえばいい」と言っていて、またまた「たしかに!」と納得しました。このように、いろいろな睡眠の効果などを聞いて、私は「すいみんってすごい!」と思いました。

【6年生児童】
私は、睡眠についての話を聞いて、改めて睡眠の大切さについて知りました。また、睡眠をとるということが元気のもとになったり、勉強や運動の成果が上がるということに驚きました。國井先生のアドバイスで「習い事のある日は先に宿題などを済ませると良い」をこれからやっていきたいと思いました。
そして、講話の前に手の体操をしたり、謎解きでわかるようにしてくれていたところが面白いと思いました。また、話しているときに、面白く説明してくれるところを、今度もし自分が何かの発表をするときがあれば、真似したいなと思いました。 私はいつも寝る・起きる時間を決めているけど、過ぎてしまうことが多いので、早寝早起きをいつも心がけるなど、生活リズムを乱さないことを一番心がけたいなと思いました。

睡眠の授業(学校)の最新記事8件

>睡眠セミナー、睡眠の授業のご希望について

睡眠セミナー、睡眠の授業のご希望について

2017年に「睡眠負債」という言葉が話題になったように、24時間社会などの社会環境の変化に伴い、睡眠を取り巻く環境が悪化する一方にあります。

そこで、日本快眠生活研究所では、健康支援の一環として「睡眠の大切さ」や「睡眠のとり方」など、睡眠知識の普及活動を行っています。
主に小・中学校の児童、生徒の皆さまを対象に睡眠の授業を、また、病院・福祉施設等の職員の皆さまを対象に睡眠セミナーを無料で実施しております。

学校保健委員会や職員研修などにご活用いただければと考えています。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

CTR IMG