YEAR

2023年

福井県福井市和田小学校

2023年9月4日(月) 【参加者】 全校児童627名 【感想】 ・1年児童 早くねるといいことがおきるってわかってうれしかった。「すいみんってすごい!」のおはなしがきけてよかった。たくさんねると足がはやくなるのをわかってよかったです。 ・4年児童 昨日はすいみんのことに関して教えてくださりありがとうございます。わたしはいつも、9時30分にふとんに入るようにしていて、ふとんに入るまで動画を見ている […]

長野県長野市清野小学校

2023年6月29日(木) 【参加者】1~6年生・保護者・教職員/約50名 【感想】 ・5年生児童 土日はいつもよりねる時間がおそくなったりあさおきるのがおそくなることが多いので、もうすこし心がけておきる時間ねる時間をいしきしたいとおもいました。 11時間のすいみんはむずかしいけど、9時間や10時間のすいみんはたくさんしたいです。 ・6年生児童 私は今まで、ねる時間の1時間前までゲームをやっていた […]

小城市民病院 睡眠セミナー

2023年8月17日(木) 【参加者】約18名 【テーマ】意外と知らない上手な眠り方 ■睡眠のとり方(基本編) ・体内時計を整える 睡眠と覚醒のリズムをコントロールしている体内時計について説明し、体内時計を乱す要因や整えるコツについて ■睡眠のとり方(交代制勤務編) ・二交代制勤務、三交代制勤務の睡眠のとり方一例

長崎大学病院つくし会 睡眠セミナー

2023年8月7日(日) 【参加者】61名 【感想】 ・自分の睡眠についてあまり考えたことがなかったので、今日上手な眠り方のコツを知ることができて良かったです。 ・自分達だけでなく患者さんにも伝えられる内容だと思った。新人看護師と睡眠、業務パフォーマンスの関係などどういう結果がでるか少し興味がわいた。 ・一般的な話が長く交代勤務者のための眠り方についてもっと時間を取って欲しかった。

富山県立山町立雄山中学校

2023年7月28日(金) 【参加者】3年生:212名 【感想】 ・3年生徒 私は今日の講演を聴いて、睡眠をとることはとても大切だと分かりました。 成⻑ホルモンがでて成⻑する、また睡眠をとると勉強、運動のUPや健康状況を保てるなど、自分にプラスなことが沢山あるんだと分かりました。そして、睡眠を味方につけて自分がやっている習い事の効率UPができるようにしたいと思いました。睡眠も自分の実力の1つと言わ […]

福井県大野市上庄中学校

2023年7月19日(水) 【参加者】1~3年生:約54名/保護者:約10名 【感想】 ・3年生徒 私は、よくねむれないことがあるので、このようなお話をきくことができてよかったです。 やっぱりリラックスをすることは大切なんだなと思いました。しっかりと睡眠することで、良いことがたくさんあることが分かったので、夏休みは、睡眠時間を一定にすることを心がけたいです。睡眠時間がバラバラにならないようにしたい […]

福井県勝山市立鹿谷小学校

2023年7月15日(土) 【参加者】1~6年生:約64名 /保護者:約50名 【感想】 ・保護者 親も子どもも睡眠に関する悩みを抱えている人は多く、非常に興味深い内容であった。 いかに睡眠が大事かということを、子供にも分かりやすいように教えていただけたと思います。寝る直前までスマホみる習慣を今日の講話をきっかけにやめられるといいなと、まずは親が率先してやめるようにしたい。 ・保護者 睡眠は、大切 […]

長野県飯田市立上久堅小学校

2023年7月14日(金) 【参加者】1~6年生:約50名/保護者:約30名 【感想】 親子で目標と感想を記入いただきました。 ・ご家族① 児童の目標:ゲームなど寝る1時間前にやめる 児童の感想:すいみんを長くするだけでこんなに色いろなことがよくなるんだなと思った。 おうちの方の目標:しっかり眠って昼間の仕事のミスをへらす。 おうちの方の感想:眠るといろんな能力がUPすると分かってびっくりでした。 […]

石川県珠洲市立緑丘中学校

2023年7月10日(月) 【参加者】1~3年生:約140名/保護者:約20名 【感想】 ・1年生徒 睡眠を取ることはとても大事なことだということを教えてくれてありがとうございました。 お母さんにもちゃんと寝ていないから期末テストでミスるんだよと言われて半信半疑でした。でもこの講話で本当ということがわかりました。やはり運動面にも学力面にもとても大事ということがわかりました。僕はこの講話を聞いてもっ […]

>睡眠セミナー、睡眠の授業のご希望について

睡眠セミナー、睡眠の授業のご希望について

2017年に「睡眠負債」という言葉が話題になったように、24時間社会などの社会環境の変化に伴い、睡眠を取り巻く環境が悪化する一方にあります。

そこで、日本快眠生活研究所では、健康支援の一環として「睡眠の大切さ」や「睡眠のとり方」など、睡眠知識の普及活動を行っています。
主に小・中学校の児童、生徒の皆さまを対象に睡眠の授業を、また、病院・福祉施設等の職員の皆さまを対象に睡眠セミナーを無料で実施しております。

学校保健委員会や職員研修などにご活用いただければと考えています。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

CTR IMG