日本快眠生活研究所は、睡眠の質を上げることで豊かな生活の創造に貢献していきます。

石川県加賀市立橋立小中学校

2024年9月12日(木) 【参加者】 小学校4~6年生:46名/中学校1~3年生:42名 【感想】 ①5年生 児童 睡眠で運動能力が上がることを知ってためになった。改めて睡眠の大切さを知り、しっかり睡眠の時間を増やそうと思った。 ②6年生 児童 睡眠は、健康と学力と技能に関係があることがわかった。これからは、夜早くねて睡眠をしっかりとりたいし、夜ねむれないときは今日のはなしを思い出したい。 ③中 […]

石川県金沢市立扇台小学校

2024年9月9日(月) 【参加者】 4年生:55名 【感想】 ①児童 すいみんは自分が成長するためにあるとわかりました。もっと寝る時間をふやしたいです。 ②児童 寝ている間にたくさんの良いことが起こっているとわかった。睡眠はいいことしかないからできるだけ少しでも睡眠の時間を長くしたいです。 ③児童 睡眠時間を伸ばしたら良いことが沢山あるんだとわかった。寝る1時間前にスマホと動画を見ないことを気を […]

長野県佐久市立佐久城山小学校

2024年9月3日(火) 【参加者】 6年生:約65名/保護者:約20名 【感想】 ①6年生 児童 私はお話を聞いてすいみんの大切さがとてもよく分かりました。私はバスケを習っていてねるのがおそい日がありました。だけど、今日のお話を聞いて上手になりたいのではやくねることをこれからずっと心がけていって、良い生活リズムをつくっていきたいと思いました。 ②5年生 児童 クイズもあったりして、ねむくなく授業 […]

福井県越前市武生南小学校

2024年9月3日(火) 【参加者】 5年生:78名 【感想】 ①5年生 児童 私はたまにすいみん時間が9時間以内のときもあるのでこれからはもっとすいみん時間が 9時間以上の日をふやしたり、休日も平日と同じ時間に起きて同じ時間にねるのを習かんにしていきたいです。 ②5年生 児童 すいみんはとても大事なことだと思いました。すいみんは成長ホルモンをだしているから たくさんねないと思った。すいみんでテス […]

長野県山ノ内町立南小学校

2024年8月27日(火) 【参加者】 4~6年生:約40名/保護者:約15名 【感想】 ①6年生 児童 すいみんの大切さのお話を聞いてねる1時間ぐらい前はメディアをつかわない方がいいというお話がびっくりしました。メディアをやめるのはいつもねるちょっと前くらいなので意識してなおしたいと思いました。イラストやポイントなどがついていて分かりやすかったです。 ②6年生 児童 たくさんのイラストやクイズが […]

富山県射水市立大門中学校

2024年7月18日(金) 【参加者】 中学1~3年生:683名 【感想】 ①2年生 生徒 まず、始めに今日のために様々な準備をしてくださりありがとうございます。この講話では、睡眠は「学力・技術・運動」の向上につながる大切なものだということを学べました。習い事などで、睡眠の時間が減ってしまうと思っていましたが、それは、チャンスの時間なのだとわかりました。睡眠に限らずに、考え方を変えるとその時間の在 […]

福井県越前市坂口小学校・武生第二中学校坂口分校

2024年7月17日(水) 【参加者】 小学校1~6年生:19名/中学校1~3年生:11名/保護者:約10名 【感想】 ①小学2年生 児童 これからは、なるべくいつも、同じじかんにねて、いつも元気でいたいと思います。 ②中学1年生 生徒 睡眠時間をこれから8時間以上とれるようにしたい。寝る1時間前にはインターネットなど使わず本を読むようにしたい。あまりねむれないときは一度起き本を読むようにしたい。 […]

福井県勝山市立平泉寺小学校

2024年7月14日(日) 【参加者】 1~6年生:38名/保護者:約30名 【感想】 ①4年生 児童 学校がある日も休みの日も同じ時間にねて起きるほうがいいことが分かってよかったです。成長ホルモンをたくさん出して、体全体が大きくなりたいです。これからがんばりたいことはできるだけ9時にねることです。 ②6年生 児童 今日、すいみんについての話を聞いて、ぐっすりねると、勉強や運動ができるようになると […]

福井県勝山市立三室小学校

2024年7月13日(土) 【参加者】 全校児童:33名/保護者:約20名 【感想】 ①1年生 児童 これからは、はやねはやおきをやすみのひもがんばります。 ②3年生 児童 これからは「すいみん」をとって元気いっぱいで学校生活をおくりたいです。 ③6年生 児童 家族みんなで声をかけ合ってみんなが元気に過ごせるようにしたいです。 ④保護者 「勉強ができますように!」「運動が良くできますように!」と親 […]

秋田県大仙市立協和小学校

2024年7月12日(金) 【参加者】 5~6年生:54名/保護者:約20名 【感想】 ①5年生 児童 今までは睡眠の大切さに気づいていなかったので、大事にしていなかったけど、これからは大切にしていきたい。 睡眠が大事だということがわかってよかった。その理由は、同じような経験があったから。 ②6年生 児童 今までと同じだと、テストでいい点数を取れなかったり病気になりやすくなるので、今日知ったことな […]

CATEGORY カテゴリ最新記事

>睡眠セミナー、睡眠の授業のご希望について

睡眠セミナー、睡眠の授業のご希望について

2017年に「睡眠負債」という言葉が話題になったように、24時間社会などの社会環境の変化に伴い、睡眠を取り巻く環境が悪化する一方にあります。

そこで、日本快眠生活研究所では、健康支援の一環として「睡眠の大切さ」や「睡眠のとり方」など、睡眠知識の普及活動を行っています。
主に小・中学校の児童、生徒の皆さまを対象に睡眠の授業を、また、病院・福祉施設等の職員の皆さまを対象に睡眠セミナーを無料で実施しております。

学校保健委員会や職員研修などにご活用いただければと考えています。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

CTR IMG