jslisystemkanrisha
AUTHOR

jslisystemkanrisha

秋田県鹿角市立尾去沢中学校

2024年7月10日(金) 【参加者】 1~3年生:35名 【感想】 ①1年生 生徒 自分は睡眠のことをただ休むだけだと思っていたけど、本当はたくさんの良い効果が表れると知って、自分の生活を見直すきっかけにもなりました。 ②1年生 生徒 これまでに何度か「寝るとよいことは?」という話を聞いてきましたが、今回の話は知らなかったことがたくさんありました。 ③2年生 生徒 私は自分が夜行性だと思っていた […]

福井県坂井市立大石小学校

2024年6月28日(金) 【参加者】 1~6年生:184名/保護者:33名 【感想】 ①1年生 児童 いろんなことをおしえてくれてありがとう。きょうからおやすみのひもはやくおきるね。 ②4年生 児童 今日は本当にありがとうございました。おかげで、ねるのが楽しみになりました。これからは、10時間ねてみます。 ③保護者 低学年の子どもにもわかりやすいような講演だったので、わが子も内容をよく理解して帰 […]

長野県富士見町立富士見小学校

2024年6月22日(土) 【参加者】 1~6年生:約390名/保護者:約200名 【感想】 ①5年生 児童 ねる前1時間はゲーム・動画をやめようと思いました。いつもよりすいみん時間を長くしたいと思います。ねることは本当にだいじなんだなと思いました。 ②6年生 児童 すいみんを大切にする!!ねる直前にスマホなどを見ることを少しずつ減らしていきたいです!ぐっすりねむって、できるだけねる前にスマホなど […]

長野県中野市立平野小学校

2024年6月19日(水) 【参加者】4~6年生:約220名/保護者:約180名 【感想】 ①4年生 児童 ふだん8時間~8時間30分しか寝れないので8時半から寝たいと思います。いろいろなことを知れたのでがんばってねむり名人になりたいです。スマホもねる1時間前にやめたりできるようにしたいです。 ②4年生 児童 寝ている時に身体つくりをしているなんて知らなかった。来てくれた先生の説明が分かりやすかっ […]

石川県内灘町立向粟崎小学校

2024年6月18日(火) 【参加者】 1~6年生:285名/保護者:70名 【感想】 ①3年生 児童 すいみんの話を聞いて、私がすいみんのことでわからないことがいっぱいあってびっくりしました。私はよくねる前にテレビを見てしまうので、それをできればへらして早くねたいです。 ②5年生 児童 わたしは、どちらかというと寝るのがおそくてすいみん時間がみじかいほうの人だけど、べつにいいや、みたいなことをず […]

長野県長野市立豊野東小学校

2024年6月14日(金) 【参加者】 1~6年生:約140名/保護者:約100名 【感想】 ①6年生 児童 たくさん寝る人は体がものすごく成長する。しっかり寝ると元気になる、健康でいられるっぽい。そのことを頭に入れながら、睡眠をしっかりとりたい(まあ普段からめっちゃぐっすり寝てるけど・・・)寝る1時間前には画面を見ない!!!!!!寝るといいことあるぞ~!! ②4年生 児童 お話の中では私もやって […]

富山県南砺市立福光南部小学校

2024年6月12日(水) 【参加者】 1~6年生:100名/保護者:約65名 【保護者 感想】 ①眠ることの大切さを子供の前で教えてもらいよかった。ゆっくりとたくさん眠っていきたい。眠る前のスマホ・動画をできるだけやめるように(短くしたい)と思いました。 ②親子で一緒に聞いたりすることで、「あの時こう言ってたよね」など共有できるのでよかったと思う。子供たちに問いかけやクイズにしたりと楽しみながら […]

石川県内灘町立鶴ヶ丘小学校

2024年6月4日(火) 【参加者】 3~6年生:121名/保護者:約30名 【感想】 ①5年児童 休みの日(学校がない日)も、学校の日と同じようにねる時間を守っていきたいです。 学校の日と同じようにリズム生活をいつもどうりにやっていきたいです。 ②6年児童 私はすいみんの話を聞いて、これから早くねる事を心がけました。なぜかというと、たしかにおそくねた時は、集中できなくてとてもねむたかったけどはや […]

長野県千曲市立更埴西中学校

2024年5月10日(金) 【参加者】 1~3年生:256名/保護者:約20名 【感想】 ①1年生 生徒 何に関しても、睡眠は関係していることを知りました。 運動にも、勉強にも、健康にも関係していて睡眠は、人間には欠かせないものだということを感じました。また、今回お話をお聞きしてストレッチや寝る前の時間の使い方など、見直していきたいと思いました。勉強で、徹夜をしないように、気をつけたいです。 ②2 […]

北海道恵庭市立恵北中学校

2024年2月6日(火) 【参加者】 1~3年生:約160名 【感想】 ①1年生 生徒 今日の講話はとても参考になるものばかりでした。また、グラフや図が多くて内容がとてもわかりやすかったです。今日学んだことを自分の生活に活かして、豊かに暮らしていきたいと思います。 ②2年生 生徒 たくさん寝ても眠いときがあって困っていたけど、大事なのはたくさん寝ることではなく自分にあった睡眠時間を知ることだと知っ […]

>睡眠セミナー、睡眠の授業のご希望について

睡眠セミナー、睡眠の授業のご希望について

2017年に「睡眠負債」という言葉が話題になったように、24時間社会などの社会環境の変化に伴い、睡眠を取り巻く環境が悪化する一方にあります。

そこで、日本快眠生活研究所では、健康支援の一環として「睡眠の大切さ」や「睡眠のとり方」など、睡眠知識の普及活動を行っています。
主に小・中学校の児童、生徒の皆さまを対象に睡眠の授業を、また、病院・福祉施設等の職員の皆さまを対象に睡眠セミナーを無料で実施しております。

学校保健委員会や職員研修などにご活用いただければと考えています。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

CTR IMG