石川県能美市立宮竹小学校

2022年11月4日(金)

霊峰白山を水源とし豊かで清らかな流れに恵まれた手取川。その手取川の程近くにある宮竹小学校の学校保健委員会において、睡眠講話をさせていただきました。

参加者は全校112名の宮っ子と保護者のみなさんです。
4、5、6年生とその保護者は体育館、1、2、3年生とその保護者は教室でお話を聞いて頂きました。平日にも関わらず40名以上の保護者にご参加いただきました。

今回の講話では眠りの大切さや良いことがいっぱいになる眠り方やメディアとの付き合い方、習い事がある日の過ごし方などをお話しました。

途中、宮っ子の眠りに関するアンケート結果をグラフで表示したのですが、結果が映し出されるまでの間、手を組み、祈る恰好でドキドキとスクリーンを見つめる児童もいました。楽しく学んでもらえたようでとても嬉しく思いました。

講話の後、感想を話してくれた児童からは「他人事だと思わず、自分の為にやるのだからめんどくさがらず、改善していけたら」と頼もしい感想もいただきました。

今回の講話をきっかけに、眠りを味方につけて良いこといっぱいの楽しい学校生活を過ごしてもらえると嬉しいです。

睡眠の授業(学校)の最新記事8件

>睡眠セミナー、睡眠の授業のご希望について

睡眠セミナー、睡眠の授業のご希望について

2017年に「睡眠負債」という言葉が話題になったように、24時間社会などの社会環境の変化に伴い、睡眠を取り巻く環境が悪化する一方にあります。

そこで、日本快眠生活研究所では、健康支援の一環として「睡眠の大切さ」や「睡眠のとり方」など、睡眠知識の普及活動を行っています。
主に小・中学校の児童、生徒の皆さまを対象に睡眠の授業を、また、病院・福祉施設等の職員の皆さまを対象に睡眠セミナーを無料で実施しております。

学校保健委員会や職員研修などにご活用いただければと考えています。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

CTR IMG