京都府宇治市立南宇治中学校

2022年8月31日(水)

宇治市の西南部にある南宇治中学校に行ってきました。南宇治中学校は、近隣の小学校の校長先生も見学に来られるほど、地域の小学校との交流が盛んな学校です。

その南宇治中学校で、授業の中で40分間の睡眠講話をさせていただきました。
参加者は1年生から3年生の213人の皆さんです。
生徒の皆さんはとても礼儀正しく、門を入ったこところで、私たちに「おはようございますー!」と素敵な笑顔で挨拶をしてくれました。

講話では、睡眠の大切さや良い睡眠のための眠り方、メディア機器の上手な付き合い方をお話ししました。
皆さん質問には大きな声で発言をしてくれたり、しっかりと集中して聴こうとしてくれたり、学ぼうとする姿勢がとても素晴らしかったです。

講話後にあるクラスで行われたディスカッションでは、「睡眠は体を休めるものと思っていたが、記憶の整理になることを知った」と声が上がり、そこから話が広がり盛り上がったとお聞きしました。
講話内容をしっかり理解してくれていることが伝わり、とても嬉しく思いました。

今回をきっかけに日常の生活習慣を振り返り、寝る間を惜しんでではなく、睡眠を活用して良い睡眠の効果をたくさん受け取ってもらえれば幸いです。
京都府で初めての「睡眠講話」でしたので、私たちも生涯思い出に残る素敵な第一歩を歩ませていただき本当にありがとうございました。

睡眠の授業(学校)の最新記事8件

>睡眠セミナー、睡眠の授業のご希望について

睡眠セミナー、睡眠の授業のご希望について

2017年に「睡眠負債」という言葉が話題になったように、24時間社会などの社会環境の変化に伴い、睡眠を取り巻く環境が悪化する一方にあります。

そこで、日本快眠生活研究所では、健康支援の一環として「睡眠の大切さ」や「睡眠のとり方」など、睡眠知識の普及活動を行っています。
主に小・中学校の児童、生徒の皆さまを対象に睡眠の授業を、また、病院・福祉施設等の職員の皆さまを対象に睡眠セミナーを無料で実施しております。

学校保健委員会や職員研修などにご活用いただければと考えています。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

CTR IMG