石川県津幡町立太白台小学校
ねむるって すごい!

2021年11月2日(火)

学校保健委員会で30分の講演をさせていただきました。5~6年生の85名。
まず、児童保健委員の皆さんの発表では、学校独自のアンケートの結果を分析して、眠りは大切であると分かっているが、十分な眠りをとれていない現状があることを問題として発表していました。次の私の講話への関心を最大限にしてバトンタッチしていただきました。

講話の内容につきましては、眠りはただ体を休めているだけでなく「良いこと」がたくさんあり、よく眠っていないと「悪いこと」が起きてしまうことを知ってもらってから、良いことを受けとるための具体的な眠り方についてお話をさせていただきました。
私の問いに反応良く答えてくれたり、深くうなずいたりと熱心に聞いていた姿が印象的でした。

講話終了後に、たいへん多くの皆さんが質問をしてくれ、学ぼうとする気持ちがひしひしと伝わってきました。 児童保健委員の皆さんの発表と私の講話が連動したことで、睡眠の関心の扉が大きく開いた感じがしました。

睡眠の授業(学校)の最新記事8件

>睡眠セミナー、睡眠の授業のご希望について

睡眠セミナー、睡眠の授業のご希望について

2017年に「睡眠負債」という言葉が話題になったように、24時間社会などの社会環境の変化に伴い、睡眠を取り巻く環境が悪化する一方にあります。

そこで、日本快眠生活研究所では、健康支援の一環として「睡眠の大切さ」や「睡眠のとり方」など、睡眠知識の普及活動を行っています。
主に小・中学校の児童、生徒の皆さまを対象に睡眠の授業を、また、病院・福祉施設等の職員の皆さまを対象に睡眠セミナーを無料で実施しております。

学校保健委員会や職員研修などにご活用いただければと考えています。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

CTR IMG