2025年10月17日(金)
【参加者】 1~3年生:499名/保護者:約10名
【感想】
①1年生 生徒
最近睡眠時間が短くなっていたので改善したいと思った。アメリカの大学の研究で、多く睡眠を取ったほうが、病気になりにくいということを聞いて、驚いた。睡眠が短い人ほど、病気にかかりやすく、睡眠が長い人ほど、病気にかかりにくい、ということを知りました。自分は最近睡眠時間が短くなっているように感じている。なので、これを機に、自分の生活習慣を見直し、睡眠をできるだけ多く取って、健康な生活を送っていきたいと思った。
②3年生 生徒
ついつい寝る直前までスマホを見てしまうので、睡眠の質のために1時間前にはやめたいです。読書などをしてもいいと思いました。
③2年生 生徒
睡眠だけでこんなに変わることがあるんだと知ることができた。よく遅い時間までクラブがあったりして、帰ってきてから宿題をやって寝る時間が遅くなってしまったりすることが自分は多いから隙間時間を有効に使ったりしながらなるべく早く寝る努力をしていきたいなと思った。
④1年生 生徒
授業中とかになんか眠いし気持ちがスッキリしないと思うときは自分にあう睡眠時間が取れていないんだなと思いました。習い事の夜練があったりして9時とか早い時間に眠れるわけじゃないけど、なるべく早く学校の用意を終わらせといて家に帰って早く寝る努力をしていきたいと思いました。

