長野県長野市立若槻小学校

2024年6月7日(金)

【参加者】 5~6年生:約140名/保護者:約15名

【感想】
①5年生 児童
いつも10時間以下にねているから、10時間以上ねて朝もすっきり起きられるようにしたい。ふとんに入ってスマホを見てしまうからそこを見ないように気をつける。

②6年生 児童
私がビックリしたのは絵はねると上達するということでした。私はいつも夜おそくに絵をかいてしまうのでねることにはこんな効果もあるんだなとビックリしました。私が知っていることいがいのこともたくさん教えてもらえて勉強になりました。

③保護者
睡眠の大切さについては毎日のように口すっぱくして子供にも伝えていますが、なかなか行動にうつすことが難しいです。子供も親に言われるより、今日のように専門の方に話を聞いた方が重要さがわかったと思うので、いい機会だったと思います。ありがとうございました。

睡眠の授業(学校)の最新記事8件

>睡眠セミナー、睡眠の授業のご希望について

睡眠セミナー、睡眠の授業のご希望について

2017年に「睡眠負債」という言葉が話題になったように、24時間社会などの社会環境の変化に伴い、睡眠を取り巻く環境が悪化する一方にあります。

そこで、日本快眠生活研究所では、健康支援の一環として「睡眠の大切さ」や「睡眠のとり方」など、睡眠知識の普及活動を行っています。
主に小・中学校の児童、生徒の皆さまを対象に睡眠の授業を、また、病院・福祉施設等の職員の皆さまを対象に睡眠セミナーを無料で実施しております。

学校保健委員会や職員研修などにご活用いただければと考えています。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

CTR IMG