秋田県大仙市立協和小学校

2024年7月12日(金)

【参加者】 5~6年生:54名/保護者:約20名

【感想】
①5年生 児童
今までは睡眠の大切さに気づいていなかったので、大事にしていなかったけど、これからは大切にしていきたい。 睡眠が大事だということがわかってよかった。その理由は、同じような経験があったから。

②6年生 児童
今までと同じだと、テストでいい点数を取れなかったり病気になりやすくなるので、今日知ったことなどをしっかり身につけて生活していきたいと思った。 ハキハキした声でわかりやすかった。 おもしろくてわかりやすかった。 講話はよかったけど、眠くなった。

③保護者
とても楽しい講話だったので、高学年だけでなく全校児童に聞かせてもよかったと思う。 とても楽しく聴くことができた。私自身も睡眠を取ることに重きを置いていますが、なかなか毎日快眠とはいかない。本日の講話を参考にしたいと思う。

④保護者
まさに今子どもに聞いてほしい内容だった。 ゲームは勉強が終わってからと決めているが、部活のある日や習い事の日などは、どうしても勉強が終わるのが遅くなってしまい、でも、ゲームの時間は諦められない、ということが多くある。今日の話を聞いて、どう考えるか、ちょっと期待したい。

睡眠の授業(学校)の最新記事8件

>睡眠セミナー、睡眠の授業のご希望について

睡眠セミナー、睡眠の授業のご希望について

2017年に「睡眠負債」という言葉が話題になったように、24時間社会などの社会環境の変化に伴い、睡眠を取り巻く環境が悪化する一方にあります。

そこで、日本快眠生活研究所では、健康支援の一環として「睡眠の大切さ」や「睡眠のとり方」など、睡眠知識の普及活動を行っています。
主に小・中学校の児童、生徒の皆さまを対象に睡眠の授業を、また、病院・福祉施設等の職員の皆さまを対象に睡眠セミナーを無料で実施しております。

学校保健委員会や職員研修などにご活用いただければと考えています。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

CTR IMG