福井県越前市武生第三中学校

2023年10月25日(水)

【参加者】 全校生徒:376名

【感想】
・1年生徒
今日の話で、睡眠はとても大切なんだなと思った。いつも授業中に眠くなり眠気と戦っていたから、もっと睡眠の時間をのばそうと思った。時間をのばせば集中力や気おく力なども増え、成績ものびるため、早く寝る練習をしようと改めて思った。成長ホルモンが出る時間も初めて良く知りました。寝られない日もあったから、対処法も分かってすっきりしました。ねる前のスマホはやめようと思いました。

・2年生徒
睡眠による影響は思っていたより大きいなと思いました。今まで、勉強をどれだけやっても覚えられないときがあったり、部活でミスばかりのときがあったのは、睡眠不足によるものだったのだなと気付きました。最近睡眠時間にバラツキがあったので、自分に合った睡眠時間を見つけたいです。また、ぼくはまだ身長が低かったり、体力がなかったりしているので、なるべく同じ時間に就寝するようにしたいと思いました。

・3年生徒
今回のお話で睡眠は学習・体・心など様々な影響があることが分かりました。私自身も睡眠時間が短い日は体調が良くなかったりあまり集中できなかったりしたので、受験のためにも睡眠時間をしっかりととりたいです。私は7時間は最低でも眠ることを目標にし、メディアなどの削れる時間を削っていきたいです。せっかく頑張ったことが無駄にならないように、今日から睡眠を意識した生活をし、習慣づけていきたいです。

睡眠の授業(学校)の最新記事8件

>睡眠セミナー、睡眠の授業のご希望について

睡眠セミナー、睡眠の授業のご希望について

2017年に「睡眠負債」という言葉が話題になったように、24時間社会などの社会環境の変化に伴い、睡眠を取り巻く環境が悪化する一方にあります。

そこで、日本快眠生活研究所では、健康支援の一環として「睡眠の大切さ」や「睡眠のとり方」など、睡眠知識の普及活動を行っています。
主に小・中学校の児童、生徒の皆さまを対象に睡眠の授業を、また、病院・福祉施設等の職員の皆さまを対象に睡眠セミナーを無料で実施しております。

学校保健委員会や職員研修などにご活用いただければと考えています。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

CTR IMG