京都府相楽東部広域連合立南山城小学校

2023年1月31日(火)

豊かな宇治茶の茶畑が広がる京都府相楽郡南山城村の相楽東部広域連合立南山城小学校にお伺いしました。南山城小学校の校舎は、イギリスのハイテク建築の巨匠、リチャード・ロジャースが設計した教室間の仕切りが少ないのが特徴で、本当に開放感いっぱいの素敵な建物でした。

今回の講話では、4年生から6年生と保護者のみなさんに睡眠の大切さや良いことがいっぱいになる眠り方、メディアとの付き合い方、習い事がある日の過ごし方などをお話しました。
講話後の質問コーナーでは、たくさんの手が挙がり「寝つきが悪いがどうしたらいいか」「寝る姿勢は何がいいか」と質問が止まらず、自身の眠りを変えていきたいという気持ちがしっかりと伝わってきて嬉しく思いました。発言するとき、そして聞くときのみなさんのこころの姿勢が本当に素晴らしかったです。後ろの人が発言するときには、全員が一斉に椅子ごと後ろを向き集中して聞かれる様子と発言時には、全員に聞こえる位置を考え移動して話す。これは学校で数年前より取り組まれている「主体的に学び考える」という国語の指導によるものだそうです。この考えが児童のみなさんにしっかり浸透していて、先生方の日頃のご指導の賜物だなと感動しました。

この講話をきっかけに、ぐっすり眠って元気に色々なことにチャレンジして楽しい学校生活を送ってください。

睡眠の授業(学校)の最新記事8件

>睡眠セミナー、睡眠の授業のご希望について

睡眠セミナー、睡眠の授業のご希望について

2017年に「睡眠負債」という言葉が話題になったように、24時間社会などの社会環境の変化に伴い、睡眠を取り巻く環境が悪化する一方にあります。

そこで、日本快眠生活研究所では、健康支援の一環として「睡眠の大切さ」や「睡眠のとり方」など、睡眠知識の普及活動を行っています。
主に小・中学校の児童、生徒の皆さまを対象に睡眠の授業を、また、病院・福祉施設等の職員の皆さまを対象に睡眠セミナーを無料で実施しております。

学校保健委員会や職員研修などにご活用いただければと考えています。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

CTR IMG