石川県鹿島郡中能登町立鹿島小学校

2022年10月13日(木)

石川県の能登半島中部にある鹿島小学校で睡眠の出前授業を行ってきました。
鹿島小学校は、「町の木」であるソメイヨシノに囲まれて四季を身近に感じられる学校です。

睡眠講話は、高学年は体育館で、低学年は各教室へのリモートで実施させていただきました。
講話では保健委員会の3名のみなさんが進行をしてくれました。とても上手で、元気いっぱいの素敵な司会に、きっとたくさん練習をしたのだなと感激しました。

さて、今回の睡眠講話では、眠りの大切さや良いことがいっぱいになる眠り方、眠る時間を確保するための工夫等についてお話しました。

児童のみなさんは、自ら学ぶ姿勢が素晴らしく、講話中も質問や声掛けにはとても元気に反応をしてくれました。講話後の感想タイムでは本当にたくさんの手が挙がり、「練習したことを身に付けるために、しっかり寝ようと思います。」等、みなさんが今後の目標や感じたことを伝えてくれて、早速行動に移そうとしてくれたことがとても嬉しかったです。

今回学んだことを是非毎日の生活に取り入れていただき、鹿島っ子の頭・心・体の健やかな成長に活かしてくださいね。

睡眠の授業(学校)の最新記事8件

>睡眠セミナー、睡眠の授業のご希望について

睡眠セミナー、睡眠の授業のご希望について

2017年に「睡眠負債」という言葉が話題になったように、24時間社会などの社会環境の変化に伴い、睡眠を取り巻く環境が悪化する一方にあります。

そこで、日本快眠生活研究所では、健康支援の一環として「睡眠の大切さ」や「睡眠のとり方」など、睡眠知識の普及活動を行っています。
主に小・中学校の児童、生徒の皆さまを対象に睡眠の授業を、また、病院・福祉施設等の職員の皆さまを対象に睡眠セミナーを無料で実施しております。

学校保健委員会や職員研修などにご活用いただければと考えています。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

CTR IMG